**『魔入りました!入間くん』**は、西修先生による魔界学園ファンタジー!
2017年から週刊少年チャンピオンで連載が始まり、2025年現在、累計42巻突破の超人気作品です✨
略称は「魔入間(まいるま)」または「入間くん」。
筆者は1巻発売当時からガチでハマってました
『魔入りました!入間くん』を初めて読んだのは、まだ1巻しか出ていなかった頃。
正直、1話を読み終えた瞬間に「これは絶対にオモロい漫画だ」って確信したのを今でも覚えています。
ファンタジーや“優しい世界”が好きな自分にとって、入間くんの世界観はまさにど真ん中。
でもそれだけじゃなくて、読者を惹きつける構成や演出がとにかくうまい!
特に心を掴まれたのが👇この流れ:
- 冒頭の謎めいた呪文の伏線(→あとで“禁忌呪文”だったと判明!)
- 入学式なのにいきなりステージで読まされるヤバいやつ
- “魔界=超シリアスな世界”かと思いきや、まさかのプロレス技オチ(笑)
- アスモデウス(アリス)にジャーマンスープレックス炸裂!あの演出は笑ったし、鳥肌立った…
この時点で、「あ、この漫画のギャグセンス、自分に合う」って感覚的にガッツリハマりました。
読み進めると“深み”がすごい!じわじわ刺さるテーマと進化する展開
物語が進むにつれて強く感じるのが、
「悪魔=欲望に忠実」という設定が、実は人間社会の写し鏡になっていること。
たとえば、「素直に“欲しい”“こうしたい”と口にできる悪魔たち」に対して、
現代社会を生きる人間は「我慢」や「遠慮」が染みついている。
そんな対比がふとしたセリフやエピソードに散りばめられていて、
押しつけがましくないのに、“あ、自分にも当てはまるかも”とハッとさせられる瞬間があるんです。
圧倒的な“絵の力”に注目してほしい!
特に注目したいのが「見開きページの迫力」。
感情が爆発するシーンの表情や演出が桁違いに魅力的で、
もはや文字がなくても感情が伝わってくるレベル。
✔ コマ割りと構図のセンスが秀逸
✔ 文章に頼らず“絵”と“間”で読ませてくれる
だからこそ、40巻超えでもサクサク読めて止まらないんです!
クララの見開きページは惚れてまうやろーー!!!!
【第1話ネタバレ】始まりは“理不尽すぎる家族”から
- 鈴木入間(14歳)は超・お人好し
- なんと金目当てで両親に悪魔へ売られる
- 売約済み札をぶら下げたまま、魔界で縮こまる入間…
そこに現れたのが、サリバン(魔界の大物)。
「孫が欲しい」と言って、入間を家族に迎え、
悪魔学校バビルスに通わせることになります。
入学式でまさかの“禁忌呪文”→プロレス技炸裂
入間くんが人間であることを隠しながら迎えた入学式。
しかしサリバンの“孫自慢”が炸裂し、なんと…
- 新入生代表として壇上に立たされ
- 謎のメモ(実は“禁忌呪文”)を読まされる
- 成功=今日1日転ばない/失敗=四肢爆散のリスクあり
見事成功し、「ヤバいやつ」として一躍注目の的に!
アスモデウスとの“運命の初戦”と名シーン誕生
その禁忌呪文にブチギレた首席生・アスモデウスが決闘を仕掛ける!
- 炎の魔術 vs 危機回避能力の入間
- ギャラリーの女子を守るため、ついに飛び出したのは…
ジャーマンスープレックス!!!
これがめちゃくちゃキレイに決まって、
アスモデウスは「参りました、イルマ様」と忠誠を誓う(※アニメオリジナル演出)。
ぜひ一巻だけでも読んでほしい、それが私の欲望だ!
最後に:読んでないのは、もったいない!
今ではスピンオフ漫画『魔界の主役は我々だ!』や舞台化も進み、
ついに4期アニメの制作も発表されるなど、ますます盛り上がる『魔入間』。
この作品は、
ギャグ・バトル・友情・恋愛・家族・葛藤……全部入りの“魔界エンタメの宝石箱”!
1巻から読めばわかる、圧倒的に優しい世界。
読んでない方にこそ、声を大にしておすすめしたいです!
もっと入間くんの世界を楽しもう
🔎もっと深く知りたいあなたへ
「もっとキャラのことを知りたい!」「あの伏線ってどうなったっけ?」
そんなあなたにぴったりの特集ページをご用意しています👇
🎩 魔入りました!入間くん特集ページ【キャラ解説・伏線考察まとめ】
入間くんをはじめとする登場人物のプロフィールや、過去の伏線、魔界の設定までまるっと網羅!
読み応えたっぷりの“入間沼”ガイドです✨
📕アニメの続きが気になるなら…電子書籍で一気読み!
「アニメの続き、待ちきれない!」という方は、
原作コミックの電子書籍版で先読みしちゃうのがおすすめ📘✨
📲 スマホ・タブレットですぐ読めるし、
「収穫祭だけ読みたい」「◯◯編だけ一気に!」なんて読み方も自由自在。
筆者もつい、気になるところだけ何度も読み返してます(←やりがち)
📦紙派さんはこちらもチェック!
「やっぱり紙でじっくり読みたい!」という方には、
DMMコミックレンタルがおすすめ。1冊115円〜でお得に読めます!